top of page
車庫証明トップ

■車庫証明

一般的に車庫証明と言われているものは、正式には「自動車保管場所証明書」と言うもので、自動車を登録するときに法律でこの自動車保管場所証明書を取得することが義務付けられます。

 

■車庫証明が必要な場合

○自動車新規登録・・・新車、中古車を取得したとき

○変更登録・・・・・・住所等を変更するとき

○移転登録・・・・・・所有者を変更するとき

 

■車庫証明が取れる保管場所の条件

○自動車の使用の本拠の位置(一般的にはご自宅又は会社)と保管場所の距離が2Kmを超えていない

○自動車を支障なく出入りでき、かつ車全体を収容できる

○自動車の保有者が、自動車の保管場所として使用する権原(保管場所の土地を所有しているとか借りているなど、法的にそ

 の土地を利用することができる権利)を有する

○道路以外の場所である

車庫証明の申請方法

 

■以下の書類を用意します

(書類の用紙一式は、警察署の交通課でももらえます

 もちろん当事務所でも一式ご用意いたします)

 

○自動車保管場所証明申請書

○保管場所の所在図・配置図

○保管場所使用承諾証明書又は自認書

 ※保管場所が他者所有地・・・保管場所使用承諾証明書

 ※保管場所が自己所有地・・・自認書

●車庫証明の申請用紙は、北海道警察ホームページ

 もしくは、以下の書式をダウンロードして作成すること

 ができます

法人の関係で本社名義の車両を支店・営業所などで使用する場合に必要となる書類です

申請から交付までの流れ

 

■住所地を管轄する警察署の交通課へ申請します

■申請時に必要なもの

○車庫証明申請書類一式
○印鑑(認印で構いません)
○収入証紙代(警察署に売場があります)
(北海道は普通・小型車 2,200円、軽自動車 550円)

 

■窓口に、申請書類一式を提出します。
 窓口の署員に申請書に収入証紙を貼るように求めら

 れますので、指定場所に貼り印鑑で割印をします。

 同時に車庫証明の交付日を確認しておきましょう。

 通常は2~4日後(土日祝日を含まず)です。

■受け取り時に必要なもの

○印鑑(認印で構いません)
○収入証紙代(北海道は普通・小型車 550円)
○受け取り引換券がある場合は引換券

 

■申請した窓口に受取りであることを伝えます

 申請時と同様に署員の指定で収入証紙を貼り付けて

 割印をします。

 車庫証明を受け取り受領印を押して、手続き完了と

 なります。

(注)管轄警察署へ申請、受取で2回行く必要があるのですが、受付時間は平日の午前8:30から午後5:00までです(署によっても時間は若干異なります)。

手続きの流れ
まずは当事務所にご連絡をお願いいたします。
電話イラスト.jpg

平日

9:00~19:00

メールイラスト.jpg

24時間OK

右矢印イラスト.jpg
折り返しご連絡いたします。
その際必要書類等をご案内いたします。
※メールの場合は、翌日又は翌々日となる場合がありますので、ご了承ください。
電話人物イラスト.jpg
当事務所から管轄警察署に書類一式を提出します。
​提出前に、料金を現金または、銀行振込にてお支払願います。
​ご入金確認後提出いたします。
左矢印イラスト.jpg
下矢印イラスト.jpg
必要書類を当事務所あて郵送願います。
​当事務所からも必要書類を郵送します。
申請書類一式の作成を含めたご依頼にも対応しております。
封筒(イラスト).jpg
契約書【委任状】(イラスト).jpg
下矢印イラスト.jpg
交付された車庫証明と保管場所票を送付いたします。
保管場所標章イラスト.jpg
ページトップへ
bottom of page