top of page

老後の生活設計、年金・社会保険

​相続・贈与

教育資金、住宅資金

​介護、医療費、保険

​家計管理、資産運用

ファイナンシャルプランナーとは

結婚する、家を建てる、子供を留学させる、老後は海外で過ごす…など、わたしたちの将来の夢や目標をかなえるためには、まず、実現までの計画をしっかり立てることが大切です。この人生設計が「ライフプラン」です。
そして、わたしたちの夢や目標に対して、総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法が「ファイナンシャル・プランニング」です。

これらの計画を立てるためには、金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などの幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、わたしたちの夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートするパートナーのような存在がファイナンシャル・プランナー(FP)です。
 FPは、暮らしとお金の相談にのり、総合的に生活設計を行っていきます。

FPに相談できること

家計の見直し、老後の生活設計、教育資金の準備、住宅購入資金準備や住宅ローンの見直し、資産運用の方法や金融商品の選択ポイント、保険の見直し、税制や相続に関することなどについて、相談することができます。ちょっとした疑問や不安でも、お気軽にご相談ください。

相談内容によっては、弁護士、税理士、社会保険労務士などの各分野の専門家とのネットワークを活用して、より適切なプランの提案を行っていくこともあります。

行政書士オフィスいがらしの行政書士五十嵐拓也は、厚生労働省所管の

2級ファイナンシャルプランニング技能士です。

相談料金

1,000円(初回60分まで)

​2回目以降60分3,000円

出張料金

江別市内・・・無料

江別市近郊・・1,000円

​それ以外・・・ご相談

資産相談

(運用・設計)

​30,000円~

家計プランシミュレーション(※1)

20,000円~

​2枚程度のキャッシュフロー表付き

生命保険プランシミュレーション(※1)

20,000円~

​2枚程度のキャッシュフロー表付き

リタイヤメントプランシミュレーション(※3)20,000円~

​2枚程度のキャッシュフロー表付き

住宅ローンプランシミュレーション

(※1)20,000円~

​2枚程度のキャッシュフロー表付き

※1~※4のいずれか2つのシミュレーション・・・30,000円~

※1~※4のいずれか3つのシミュレーション・・・50,000円~

※1~※4のすべてのシミュレーション・・・・・・70,000円~

​いずれもそれぞれのキャッシュフロー表付き

FP顧問

法人・自営業者

10,000円~/月額

個人

3,000円~/月額​ 

上記各プランシミュレーションは、無料面談を行ってからのキャッシュフロー表作成となりますので、ご相談日から3日程度お時間をいただきますので、予めご了承願います。

上記各プランシミュレーションにて作成したキャッシュフロー表は、2回目の無料面談時にお渡しいたしますが、郵送することも可能です。

生命保険プランシミュレーション終了後、ご希望の方には、当事務所よりお薦めの保険をご紹介することも可能です。

リタイヤメントプランシミュレーションにつきましては、相続相談、遺言相談等を付加できます。

その場合の料金につきましてはご相談ください。

その後、ご相談から実際の相続関係、遺言関係等へ移行する場合には、別途行政書士への報酬が発生いたします。

その他お悩み事等があればご相談ください。

bottom of page